SSブログ

宝塚宙組「壮麗帝」DC [観劇感想(宝塚)]

宝塚宙組「壮麗帝」
2020年8月15日(土)梅田ドラマシティ 24列センター

宙組さんは公演があった。当日までハラハラしながらも無事見に行けました。
トルコのオスマン帝国の皇帝の一代記。歴史で習ったけど、宝塚で上演の多いフランスと違い、ちょっとあやふや。でも説明はちゃんとあった。
なにより、大変分かりやすく宝塚的!これも昔の再演?って思うようなオーソドックスな演出、安心できるストーリー展開。出演者は美しく役に嵌っていて、歌も芝居もダンスも安心してみていられた。衣装が豪華で何着もあって驚いたほど。
ストーリーは、「アレクサンドラとイブラヒム、どっちがヒロイン?」と思った(笑)。2番手比重の高い物語ですね。かといってヒロインも軽くない。相対的にどちらも同じくらいになって、ヒロイン(?)がわからなくなったわ~


202008宙壮麗.jpg

続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:演劇

宝塚宙組「FLYING SAPA」梅田芸術劇場 初日 [観劇感想(宝塚)]

宝塚宙組「FLYING SAPA」梅田芸術劇場 初日
2020年8月1日(土)15時 初日 3階1列センター

東京だけなので見れないな~と思っていたSAPA。なんと初日を見ることができました。
上田久美子作品は好きなので、SFカテゴリながら期待していました。

挑戦的な作品・・・というところが大変上田作品。壮大なテーマに重層構造の物語、謎解き。宝塚ファンでなくても楽しめる。大手商業演劇っぽくない印象が大変強いストレートプレイ。
歌なし、ダンスほぼなし、宝塚すみれレコードもぶっちり切り。登場人物がかっこよいので、宝塚のテリトリーに踏みとどまっているが、仮に主役がくたびれた中年男なら宝塚ではないと言いきれるレベル。ストーリー的には、ポルンカ創立15年設定は早すぎ、25年くらい経過後のほうがしっくりするので、中年男主役も想定可能。
内容は、かなり高尚で難解なテーマが複雑に入り組んだ重層構造のストーリー。一度見ただけでは、理解しがたいのでは?(私は最後まで見てから、巻き戻して最初から見直したかった)。
最後までストレートプレイで、フィナーレなしのカーテンコールのみ。ここまで非宝塚にするなら、カーテンコールの学年順は辞めてほしかった。中途半端やん!

ということで、かっこいい真風さんを堪能し、芹香さんの優しさに癒され、星風さんの芝居を味わい、夢白さんの凛々しい美貌を楽しむ。汝鳥さんと松風さんのベテランの技に感動し、紫藤さんの端正、瑠衣さんと瑠風さんと、優希さんの変貌をチェックと。宝塚的にはこれだけ楽しめたらよいかな。

あと、ずっと「夜」設定なので、舞台が暗い。舞台装置はかなり凝ってるけど、ずっと暗めなので、華やかさは皆無だといえましょう。純粋にストーリーの謎解きを楽しみ、哲学的命題を考えるのだ。
舞台や物語に合わせ、音楽も暗く不安を煽る曲調。歌うのはBGMに地球の歌を歌うノア(芹香)とお母さん(松風)、そしてクライマックスに少しミレナ(星風)の3人。全員アカペラ。・・画期的過ぎる。は!歌がないのは感染症対策・・とか?


ネタばれをしないように頑張って書いてますが、ネタばれあります。
謎解きを楽しみたい方は読まないようにしてくださいね。

202008宙SAPA.jpg


続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:演劇

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。