SSブログ

インスタントラーメン発明記念館 [雑記]


2012年7月29日(日)
インスタントラーメン発明記念館

日清食品のラーメン記念館に行ってきました。
阪急池田の駅を降りて直ぐ、チキンラーメンやカップラーメン作りが体験できるという
大変人気の記念館です。(阪急宝塚線に乗っているとつい終点まで行きたくなりますが)
いや~楽しく有意義だった。これは人気も頷ける。





娘のお友達親子と4人で参加。三ヶ月前に予約して、チキンラーメン作成予約をゲット。
(正式名称は「チキンラーメンファクトリー」という名称らしい)
10時に梅田に集まり、11時前に到着。そのとき既に、カップラーメンを持って帰る人々
とすれ違う・・なんて早朝から??と驚くも、中に入ると
【カップラーメン作成体験は100分待ち】との掲示が!!大人気なんだ。
とりあえず、予約したチキンラーメン作りの受付を済ませる。
受付が物販と同じ場所なので、既に大混乱状態状態。さすが夏休み、さすがの人気・・。
小学生用に、「館内めぐり問題ノート」をくれたので、それを持って巡る。
いや、創業者の安藤百福さん、すごい方ですね・・!
日本が誇る偉大な発明家。しかもただインスタントラーメンを発明しただけではなく、
商品化し、大量生産を可能にし、安価で市場に提供することで、
世界の食文化を変えた偉大な実業家。それこそノーベル賞ものでは?と思う。
すごい!というのが実感できる。夏休みの子どもの自由研究にもってこいだ。
(だからあの人数か・・いや中国語のような言語も聞こえたし・・どんだけ人気だ)

体験の予約時間が来る前に、疲れたのでチキンラーメン製作場所の横の椅子へ。
試作に参加出来ない人のために、ガラス張りで外から作業が見えるのだ。
予約時間より早くついたので、前の組がやっていたのを見るともなしに見る。
若いイケメンなお兄さんがたくさんいて説明&補助作業をしている。
友人母は「バイトかな?」というが、私は「違うと思う」と回答。
あとで自分の時間になって中で説明を聞き、お兄さんたちを見ていると、
「正社員だ、間違いない」と確信した。やっぱり、企業の「顔」になる場面だし、
創業者の言葉とか完璧に覚えてて、インスタントラーメンへ愛溢れる説明をしている。
それは「仕事なんで、決まった文章を熱心そうにしゃべってます」ではなく
「本気で心酔してます!すごいんです、聞いてください!!」ってしゃべり方。
(後日関係者に聞いたところ、正社員さんでした。)
どうでもいいが、日清食品はイケメンが多いなあ(特にイケメンが配置されてたのか)

チキンラーメン製作。いや~すごい。インスタントラーメンってこうやって作るのか。
本来は機械で作っているが、もちろん全部手作業。安藤百福さんが最初に作った方法?
なんか生ラーメンを作るより感動した。インスタントラーメンって偉大・・。
袋に自分で好きな絵を書く。つい「ひよこちゃんマーク」を書いてしまう人続出。
私もひよこちゃんがPCでお仕事している絵を書いた。ビジネスひよこちゃんだ。
子どもたちも、やはりひよこちゃんを入れた絵。なかなか楽しい。
自分で作ったチキンラーメンと、本物のチキンラーメンを貰う。
三角巾にして使ったひよこちゃん柄のバンダナもお土産にくれた。
(貸与のひよこちゃんエプロンも欲しかった。が、さすがにくれなかった。ので、
売店で1000円で売ってた、違うひよこちゃん柄のエプロンを購入。)

チキンラーメン製作を終えると、「カップラーメン作りたい方はこちらへ~♪」と案内。
2階特設会場があった。すごー!(場所はいかにも会議室なんだけどね)
そこで待たずに作らせて貰う。こちらはカップを買って好きな絵を描き、好きなスープを
選び、好きな具(4種類)を選び、オリジナルカップめんを作るのだ。
楽しい・・・!またしてもひよこちゃん柄を採用してしまう私。影響されやすい(笑)
子どもたちもやはり、ひよこちゃんが入ってる。周りを見ると、文字だけの人や
ひよこちゃんを描いていない人も結構居る。「底には絵を描かないでくださいね」と
しつこく言われているのに、描いている人も居る(人の話、全然聞いてないね)
12種類くらいの具から4つ選ぶ。「ひよこちゃんなると」はここと横浜のラーメン博物館
にしかないオリジナルらしい。当然選択。いや、楽しいな。
最後に透明ビニールで可愛くパッケージして、肩からかけられるようになる。
外から自分のカップラーメンが丸見えなのが楽しい。
そういえば、宝塚線でこのカップラーメンを持った人をよく見かけていたな。

楽しく製作し、帰宅。結局、ほぼ一日ここで過ごした。
お昼は、「カップラーメン」のみの自動販売機があるランチコーナーがあり、
ここで地域限定とかの珍しいカップラーメンが食べられる。そこで食べる。安い・・。
ランチ安い!どころか、入場料も要らない。
企業のCSR活動の一環なので無料なのがすごいわ。
(ラーメン体験やカップめん作りは別途材料費が必要だが、数百円のレベル)
これは混雑するのも分かる人気の企業施設だ。
以前、サントリーのウイスキー工場や、アサヒビールのビール工場へ見学にいったが
出来立てのお酒は美味しかったが、ここまで楽しくなかった(自分で作れないからね。)
仕事柄、製鉄から冷凍鮮魚加工まで、ありとあらゆるいろんな工場を見学するけど、
(ま、仕事なので遊ばせてくれないけど)一般向けラーメン作り体験は大変楽しかった。
すごい費用がかかってそうだけど、日清食品のこれはいいアイデア。
インスタントラーメンを食べるときに、思わず敬意を払ってしまうくらい。
子どもたちにも感じるところがあったと思われる。
日本の製造業の未来のため、なにか発明し事業化しようという子どもが現れれば
いいなあ~とか思った。今度学生にも勧めてみよ~♪



nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 3

hanihani

凄い楽しそう!!!
いつも「逸翁美術館」に行くときに池田で降りると宣伝があるし
カップラーメン持ってる子供を見かけるので、
夫とか「今度はあっちに行きたい!」と毎回言ってます。

そんな楽しいところ、ないよ~~

最後に行った工場見学はキッコーマン醤油工場だったしなぁ(遠い目)

すごく充実したレポート有難うございました、次回は1回宝塚観劇を抜いて
絶対lに参加したいと思います。
というか、平日休んで先にそっちに廻ってから翌日から観劇という手もあるな・・・(すでに頭のなかはカップラーメンを作る自分を想像・・・ひよこエプロンが自分がいる)
いいわ、すごく素敵だわ♪

えりあさんは毎回本当にレポート上手で臨場感がっぷり味わえて
楽しく拝見してます!
きっと学生時代も先生がレポート読んで楽しかっただろうと思われます。ふふふ

さて、明日から東京は青年館が始まり、10日からは月組「ロミジュリ」が始まります。
しばらくは忙しいけど充実の宝塚観劇を楽しみたいと思っています。

月末は博多座だ、まってろよ!←いったい誰に?!
by hanihani (2012-08-07 11:30) 

いのっこ

私も工場見学大好きです!

仕事柄、けっこう見学に行くのですが、食品工場がやっぱりテンションあがります!
全国的に有名かわかりませんが、「ひよこ」「チロルチョコ」など、次々と流れてくるお品に思わず顔がゆるみますもの。

さて、只今、大好きな雪組さんが博多にきている幸せに浸っております。

hanihaniさん、お待ちしております!

by いのっこ (2012-08-07 20:23) 

えりあ

hanihaniさん

ラーメン記念館、楽しいです。チキンラーメン製作は2人一組作業なので
ぜひ旦那様とお出かけください。なんか「プロジェクトX」的で、男性には
かなり受けると思います。
逸翁美術館にいつもお出かけなんですか!?素晴らしい・・私は一度行ったきりです。それはそれで楽しかったのですが(なぜか必然か、池田銀行のお仕事で行きました)。以後は駅からの距離にめげてしまってます(ラーメンは近いですよ)
ネットで申し込み出来ますから、平日が狙い目。ぜひチャレンジしてください。
博多座・・・いいなああああああああ!!!


いのっこさん

博多座、堪能されてるんですね。。羨ましいですっ!!!
カバンの中にまだペンライト入れ放し(未練:笑)
変更点とかありそうで・・ああ、見にいきたい。

工場見学楽しいですよね。
出来立てもらって食べられるのも楽しみの一つ(笑)
ひよこまんじゅう、チロルチョコ、可愛いわ~美味しそう~見てみたい。
ひよこは有名ですが、チロルチョコの工場も福岡なんですね!
博多のお土産といえば、如水庵の「筑紫もち」が好きだわ~
(いつも買ってるけど、博多土産としてはややマイナーなんでしょうか・・。)

先日「今日は研修行ってくるね」といったところ、娘が「ええ!九州行くの、私もフットルース行きたい!」と聞き違いしてました(娘の思考が笑えない)。
by えりあ (2012-08-07 21:14) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。