SSブログ

馬鹿笑いするより、感動したいですね [歌劇な雑文]

・・・・とても意味深なタイトルですが、舞台のことではありません(笑)

やっと落ち着いたので、ちょっと前のことですが、初日までに暇つぶしに閑話休題。


2012年2月6日(月) 採点雑感

採点がやっと終わりました。
疲れる採点作業の中、息抜きのように私を笑わせてくれた誤字を紹介しましょう。



( )の中が正解。

非難訓練 →君は非難される事に慣れたいのだな?(避難訓練)
還境問題 →鮭が還って来ない問題?有る意味正解と言えないことも・・(環境問題)
往民   →小学校からやり直し!(住民)
心要   →同上(必要)=字が汚すぎるのかも?
                 だが恐いことに、文脈からすると「信用」の誤変換のような雰囲気が。
                 (時々、手書きなのに誤変換がある不思議)

『社員向けの公演など、取り込みを強化し』

公演→芝居して、歌って踊ってくれるんだね?期待するよ?(講演)
取り込み →取り組んでモノにしたいという決意表明か(取り組み)
・・・どんな会社や~(笑)この会社行ってみたいぞ。(あれ、阪急電鉄歌劇事業部?)
私のPCは「こうえん」と打つと「公演」と出るので、コレは一番気を使う変換。
手書きで誤変換するなよ(苦笑)と思いつつ、この子歌劇ファン?とか邪推(笑)もちろん減点だ。

手書きなのに誤変換がある不思議。時々噴出してしまうようなものもある。
(手で書いているんだから、さすがに可笑しいな・・と気づけ!!みたいな)
結構名前の通った大学のはずなんだがな~と、誤字には容赦なく×をつけ減点する。
採点の様子を横で見ていた小学生娘が、宿題の漢字ドリルを真剣にやりだしたので、
それは良い効果だったかも(笑)

内容でも笑わせてくれたものがいっぱいありましたが、さすがに紹介できないので
私一人でこっそり楽しませてもらいます。
しかし、私を感心させる答案より笑わせる(唖然とする事も)答案が多いのを見ると、
授業の進め方が悪いんだろうか・・・と暫し悩んでしまいます。
「うわ~すごい!よく考えたなあ」と感動するような答案は少ない。アタリ率、低い。

事細かに解説を入れて詳細に説明すると理解度が向上するのかもしれないが、
そこはもう「大学」じゃないのでは・・?とも思う。ヒントはいっぱい出しているので
自分で調べて考えて欲しいんだが。そこまで言わないとダメなん?
いや、出来ている子もいる。それが少数派なのが・・・悩ましいとこ。

nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

パクチー

笑わせていただきました。
 
私も、中学2年生の息子の間違いを、内緒で披露します。

「徒然草」→「従然草」
「竹取物語」を聞かれて、「かぐや姫」(あんたは幼稚園児か?)
「メジャー」の反対語を聞かれて、「インディーズ」
「巨大」→「臣大」
「葉桜の頃」→「羽桜の頃」(しずくちゃん・・・)
「配偶者」→「配隅者」(隅に追いやるのか・・・・)

他にもありとあらゆる間違いをやってくれます。
片仮名で「ア」と書いたつもりが「イ」に見えていたり、
「オ」が「キ」に見えていたり、
トホホものです。
採点をされる先生の御苦労はいかばかりかと、申し訳なく思います。


by パクチー (2012-02-29 11:24) 

えりあ

パクチーさん こんばんは。

笑ってしまいました・・・♪ 息子さん。ごめんねw

ん~雰囲気は似てるけど~って間違い、やってしまいますね~
「従」然草は危ない、見過ごしてしまいそうだわ。
しかし「メジャー」の反対が「インディーズ」ってなんか上手い!(笑)
一本取られたって感じ。加点したいくらいの答えです。
・・「羽桜」には違和感ありませんわ。ヅカファン以外にしない間違い?

採点のとき、本当に疲れが吹っ飛ぶ間違いがあると・・楽しいんですが
減点されてしまい、ちょっと可哀想だな~と。
(こんなに笑わせてもらっておいて酷いコトしますw)

大学生なので、「就職活動のエントリーシートではアホな間違いは
しないよーに」と言っておりますが・・予想外の間違いをするから(困)
某社で採用担当をしている友人に聞くとやっぱり大変だそうです(笑)
IT社会とはいえ、もっと漢字を大切に!ですね。

さて、うちの娘の漢字ノートをチェックしなければ!
(さっき、「トーシナ海ってどこ?」と聞かれ
しばし考え「・・・ひがしシナ海!!」と答えた・・^^;)





by えりあ (2012-02-29 22:29) 

いの

こんばんは、えりあさん。

私も最近出会った誤字シリーズを・・・

☆この時期どこの小学校でも行われるであろう一大イベント

「6年生を送る会」→「6年生をおこる会」
一字違いで大違い、って漢字で書きなさいよって話。

☆家庭科クラブで調理実習をしました。

「一銭焼き」→「いってんやき、おいしかったです。」
日ごろから1点にこだわっているのか?

「一銭焼き」→「一げいやき、また、したいです。」
一芸に秀いでた御贔屓様をなぜか思いだした・・・

☆あの有名なお話「スイミー」について会話中

「ほらほら、あの海の中でユラユラと、え~っと糸こんにゃく?」
「・・・いそぎんちゃく・・のことかな?」

笑う角には福来たる、でしょう!
by いの (2012-03-02 20:15) 

えりあ

こんにちは~いの、いのっこさん・・ですよね?
(違ったらごめなさい)

誤字シリーズになっておりますが、・・さすが小学生!
大人が思いつかない間違いを繰り広げてくれますね。
(小中学生ならまだ可愛いなあ~と思える>私^^;
いえ先生は大変ですよね・・)

一銭焼き・・なんと高度な。学校でそういうものを作るんですね。
作って食べて・・美味しかった!で、名前をちゃんと覚えてないと
二度と食べられないぞ(笑)

なんか楽しいですね♪(教える立場を離れると・・)
(これで正しい漢字を覚えたら)みんなに幸せくるぞ~♪って。
by えりあ (2012-03-03 17:01) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。