SSブログ

飛騨高山の旅 その2 [旅の記録]

1月4日 飛騨の里
朝も雪が降り続いていた。しんしんと降る雪、さらに積もって綺麗な雪景色が一面に広がる。

朝風呂からもどって朝食へ。
今日は朴歯味噌だ。美味しい~白いご飯が美味しくて、朝からおかわりしてしまった。
子供はハムエッグ。ハムエッグも石焼にすると風情があるわね。
朝からたらふく食べて満腹。部屋にもどる。
今日は「高山の朝市」に行ってから、「飛騨の里」へ行くことにした。

<朝市-飛騨の里>
吹雪の中、陣屋前に行く。何も無い・・2件だけぽつんと寂しそう。客も居ない。
買い物はあきらめる。
陣屋の前に居たタクシーにのって「飛騨の里」へ。
運転手さんに聞くと「正月休みですよ、朝市も」とのこと。
ではあの2名のおばさんは大変商売熱心な方か、または当番だったのか。
すぐに到着。雪が降り続いている。
旅館で貸してもらった傘を差す(これが旅館名入りの「絶対に盗られないだろう」という傘。
積雪の中、杖代わりにも役立ち重宝)。
吹雪の中の飛騨の里。客いるのかしら?と思ったら結構いた。
外人が。英語をしゃべる白人の家族らしい集団が多く、
あとは中国語か韓国語をしゃべる若い女性たち。
入り口で無料で長靴を貸してくれたので、3人とも借りる。
大阪では売ってないようなしっかりした長靴だ。雪の上でも快適!! 
親子3名で人気のない雪の原で、子供の等身大雪だるまを製作。
通りすがりの観光客に声援をもらう。頑張った甲斐があり、完成。
子供は大喜び。でも私もこんな大きな雪だるまを作ったのは初めて。結構、感動~
飛騨の里は、合掌造りの建築物を移築したもので、平時はその民家のなかで
いろいろな実演をやっている。以前(20年近く前)にきたときもいろいろやっていた。
が。さすがにやってない・・正月やもんねえ。
唯一、実演をやっていたのが、「わら細工」。囲炉裏の側でおじさんが「わらじ」を編んでいる。
体験できるとのことで、子供が「やってみたい!」と参加。
結局、体験したのは父だった。子供には難しく、ほぼ最初から最後まで父の作品。
かわいいわらで編んだ亀が出来上がった。実演のおじさんつきっきりで30分1000円でした。
私と子供は囲炉裏の側で待ってた。その間、たくさんの人が見学に来た。
だが体験は「一人」限定ではないか・・と思った。夫は想像通り、とっても上手かった。
職人さんに向いてるよ、手先が器用だしこだわりあるし。
師匠からは「わらの縁り方を習得すれば、たいていのわら細工が作れます」と
太鼓判を押されていた。
サバイバル時には、わらで草履が作れるかも・・すごいぞ>危機管理?

<思い出体験館>
飛騨の里をでたところ、正面で昼食に。やはり「高山ラーメン」。
子供は相当このラーメンが気に入ったらしい。
食べてから、実演をやりたりないので、少しふもとにある「思い出体験館」へいくことに。
下り坂なので歩いていくことにして、歩き出した。
が、少し歩いたところで、はしゃいでいた娘がすっころんだ。泣かなかったえらい。
かなり痛かった様子。すると、バスが。そこはバス停の前だった。娘、GJ!?
バスに乗って5分ほど。目的地に到着。
思い出体験館では、手焼きせんべい草木染、ステンドグラスなどいろいろ製作ができる。
我が家はまず「手焼きせんべい」に挑戦。ファミリーコース22枚を焼くことに。
これがなかなかコツが必要で難しい。釜は2つ借りたので、父子は必死で焼いていた。
私は出来上がったせんべい(あつあつ)を食べていた。出来立ても美味しいなあ♪
と食べていたら、先生に「冷めてからのほうがもっと美味しいですよ」と諭された。 
交代しつつ3人で全部焼く。だんだん上手くなったところで終了。
十数枚のおせんべいをお土産に包んでもらった。(ファミリーコース1200円)
次に草木染を頼んでいたが、団体が入って「待ち」状態。私は何を作るか布を
選びながら待っていたが、待ちきれない子供は「スノードーム」つくりへ行ってしまった。
これもピンセットでビーズを貼り付けていくという作業。・・・またまた父の作品に(笑)。
私は、スカーフを作ることに。やっと順番が来たので、模様を考えつつ糸で縛り、
染めたい色を申告し染料を用意してもらう。途中から合流した娘と一緒に染める。
なかなか楽しい。
思っていたより淡い色で、綺麗な薄い黄色から緑のグラデーションができた。満足。
スノードーム1500円、スカーフの草木染2000円也。
あっという間に時間が過ぎ。バス停はまん前なので、5分前に出て待つ。
周辺のお店、全部休みなのですることもなく、広い駐車場の脇の雪が押し上げられて
いる場所で雪合戦をする。・・バス来ない。定刻を5分過ぎても来ない。
10分後にきた。満員で。それでも乗った。今年初の「ラッシュ」だわ。

<ふたたび古い町並み>
駅までバスでもどり、後は歩いて古い町並みまでもどる。15分くらい歩いたので、
古い町並みについてすぐ、お饅頭をたべることに。3人で1個ずつ食べた。美味しい!
次は飛騨牛コロッケ。牛串もね。・・食べ歩きの旅になっとる。
お醤油屋さんでしょうゆと味噌買ったり、お土産を買いながら歩く。そしてホテルへ。
ホテルでは珈琲無料サービスをやっていて、本格的な珈琲(とジュース)が無料。
歩きつかれたので、喫茶店のような美味しい珈琲がありがたかった。
すぐにまたお風呂。夕食は飛騨牛しゃぶしゃぶ。連泊なので、
ホテルからワイン1本サービスがあった。美味しかったわ。で食後はまたお温泉。
温泉の帰りに売店へ。高山名物「さるぼぼ」を欲しがった娘。
すでに小さい小さいストラップのものを買っていたので、却下。
すると「新春くじ引き」があることがわかり、チャレンジ。
見事、大きな「さるぼぼ」をゲットした。すごい執念だ・・やっと就寝。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。