SSブログ

宝塚月組「I AM FROM AUSTRIA-故郷は甘き調べ-」 [観劇感想(宝塚)]

宝塚月組「I AM FROM AUSTRIA-故郷(ふるさと)は甘き調(しら)べ-」
2019年10月13日(日)15時 貸切F2Care 1階25列上手


月組公演ウィーン・ミュージカル「I AM FROM AUSTRIA」というタイトル通り、ウィーンの人が見たら、すっごく楽しいんだろうなあと思いました。もちろん副題にある通り、「故郷は甘き調べ」は全世界共通の普遍的な言葉だとは思いますが、タイトルはほんとウィーン。
ウィーンの人が見たら、きっと2倍も3倍も楽しい仕掛けがいっぱいなんだろうなあと思う。
日本から出てない日本人なので、この作品の持つウィーンという都市の文化的背景や現代ウィーン事情(現状や流行)を知らないので、想像するしかない。それでも普遍的なテーマは分かりやすいし、ハッピーミュージカルは楽しかったです。私の好みからしたら、ちょっとディズニー的すぎて(つまり悪役に理がなくて)そこが残念だ。

出演者でいえば、物語上の主役はエマの美園さん。歌も上手くてゴージャス感が似合い役。悪役であるマネージャーのリチャードの月城さん。自分が俳優したらいいやん・・・というイケメンすぎるところは疑問ですが、やっぱり芝居が細かくて見ごたえがある。超重要主要人物のフェリックス風間さん。主役コンビを振り回すんだけど、すごく上手い。ホテルの経営者夫婦や、引っ掻き回しのコンシェルジュ組長とか、芝居の上手い人が多くて、やっぱり月組ねえーと堪能した。

201910月IFA.jpg


日本オーストリア友好150周年記念
UCCミュージカル
『I AM FROM AUSTRIA-故郷(ふるさと)は甘き調(しら)べ-』
作曲・作詞/ラインハルト・フェンドリッヒ
脚本/ティトゥス・ホフマン、クリスティアン・シュトゥルペック
オリジナル・プロダクション/ウィーン劇場協会
潤色・演出/齋藤 吉正


月組は「エリザベート」とほぼ同じメンバーで上演しているし、観客も「エリザベート」は観劇済みだからわかるセリフも多かった、いきなり「うちのフランツ・ヨーゼフ」に「ゾフィー」だものね。ウィーンの人は家庭でそう言っているのかな。日本でいうと「職場のお局様」とかかしらん。ま、とりあえず「エリザベート」の世界なら、宝塚歌劇の観客ならほぼ9割が大丈夫だと思われる。ほかがわからない。
ただ現代オーストリア事情を鑑みると、なかなかうまく盛り込んであるような気がする。「私たちはオーストリアに生まれたオーストリア人」「この美しい故郷!」とかいうセリフが多く、ジョージが炊き出しする対象は、オーストリア人失業者。多分ものすごく社会問題だろう移民問題が全然表には出てこない。だがあの失業者たちは移民に仕事を奪われたのだろうし、オーストリアはオーストリア人が守るのだ~みたいなことを言うってことではないのかな?など穿った見方をしてしまった。こんな感じで、オーストリア人が見ると何倍も面白い共感できる隠した仕掛けあるのだろうなと思ったのだった。



エマ・カーター[ハリウッド女優]美園 さくら
ウィーン子という出自を隠したハリウッドの人気女優が故郷に戻り、いろいろな思いを思い出しつつ、考え感じ自分自身を見つめなおす―というところは分かりやすかった。これが主題だから、物語上の主役がエマだと思う。(ミュージカルは女性主人公が多いから、オリジナルはエマ主役なのかも?)
我儘な若い美人女優というイメージで、実力派まあまああるものの、ゴシップやスキャンダルも売り物にしている感じがある。全部リチャードの販売戦略のようだけど。今までそういう売り方をしてきたので、結婚もゴシップ紙を活用して、さら人気いや知名度をアップさせ、出演映画の客席動員を上げるような戦略かな。それはそれで一理あるとは思う。エマがもっと割り切った女性なら、リチャードの戦略通りに動いて、さらに有名女優の道をまっしぐらにしたと思われる。話題の結婚、しかも世界的に有名なサッカー選手とくれば、それは知名度が上がる。よい作戦だと思うよ。次々に現れる若い美人女優なんて、話題にならなくなったら終わりだって。
でも彼女は、故郷に帰ってきて、故郷大好き男に感化され、いろいろ思い出し、か自分にとっての幸せが「有名女優」ではなく、「愛する人と一緒に故郷で生きる」だと気付いた。だから有名女優の道を捨て小さな老舗ホテルの女主人の道を選んだ。今後は地元の劇場くらいは出演すると思うけど、もうハリウッドや映画は出ないだろうな。そういえば呼び名も最後は本名の「アデーレ」になってましたし、エマ・カーターは止めるんでしょうね。普通に引退してたら、リチャードに莫大な賠償金を払わないといけなかっただろうから、彼女にとっては素晴らしく良い形で引退できました。
とまあ、ハーレクインロマンスでも王道というストーリーです(笑)。ストーリー展開はもうあらすじ読んだらわかるほど単純で見え見えだけど、思った通り展開するそこが楽しかった。
美園さんは、ハリウッドの売れっ子生意気女優という感じがとても出ていて、役にぴったり。歌も、主役らしくソロが多かったけど、全部聞かせてくれました。高音が綺麗で良かった!
「アルカディア」以来、初めて似合う役を見た気がする。


ジョージ・エードラー[ホテル・エードラーの一人息子]珠城 りょう
エマとは逆に、名門ホテルの御曹司でずっと親元で「まじめだけど頼りない息子」として(はた目には)ぬくぬく暮らしている。貧しい移民や貧困家庭いや一般家庭から見ても、かなりのお坊ちゃん。もちろん御曹司らしい悩みはある。いつまでも子ども扱いで、自分で何もさせてもらえないんですよね。いつだってママの言う通り。彼の悩みは割と一般的で、少子化の現代なら、結構多くの人が抱えている悩みでは?と思う。だから共感されやすい主人公と言えるかも。
両親には内緒で社会貢献活動もしていて、なかなか考えてもいる。でもあれホテルオーナーの息子じゃなかったら、問題だよね。残飯とはいえ勝手にホテルの食材を他人に提供して、食中毒とか何か起こったらホテルに傷がつくやん?従業員が提案してきても却下しただろうなあ・・勝手にやったら解雇間違いなし。だからジョージは「自分なら息子だから解雇されないし、次期社長だし」と内緒でやったのね。ちょっと甘えが見えるけど、まあいいか。
そんな純粋で行動力のあるお坊ちゃんに、疲れたハリウッド女優が感化されて、恋に落ちました。
美人で社交的な奥様を得て、エードラーホテルの実権も譲ってもらい、これからが正念場だね。ジョージは主人公としてはちょっと優等生すぎて物足りない感じがしましたが、珠城さんらしかったです。


リチャード・ラッティンガー[エマのマネージャー]月城 かなと
エマのマネージャー、というよりプロデューサーですね。エマという商品をきちんと管理し売り出して利益をだしている青年実業家と言えるような。リチャードが脂ぎったエロおっさん若しくはお金しか考えてないゴリゴリの金の亡者じゃないの。このリチャードはイケメンでまじめにマネージャーとしてエマのプロデュースを考えている冷徹な実業家に見えて仕方なかった。まあ商品が人間だと、本人の感情に配慮しなければなりませんが、それはしてなかったので、そこは彼のミスですね。
といいつつ、正直、リチャードがイケメンである必要性は全くない、どころか彼が正統派の品ある美青年だと、ディズニー的勧善懲悪の「悪」の説得力が減少するような気がする(笑)作品的にこれでいいんだろうか?
だからラストシーンまで、「エマとは仕事的成功の目指す方向性が違うんだな」と思ってただけだった。ラストシーンでパパラッチとともに彼の陰謀というか犯罪?が暴露されて、捨て台詞とともに憎々しげに退場しますが、「なんて唐突なんだ!」と思ってしまいました。そのラストシーンも、自分の計画が崩壊するのか?なんでこうなった、何をミスした?と結構無言で語ってます。エマの真後ろにいるから良く見えるのだ、雄弁な表情が。
私としては、彼にも彼なりにエマの成功を願い画策したことにして欲しかった・・・それなりに成功している大人の男なんだからさ。悪役を完全な悪者にしてしまう作品には、深みが感じられない。
月城さんの復帰万歳。私は月城さんの細かい芝居が大好きなので、とても嬉しい。今の月組ではこういう感じの芝居をする人が主要スターにいないようなので、ちょっと浮いてしまうのが残念。月城さんは今の雪の芝居にあってたと思うのだけど、なぜ月に?と思ったりしたけど、大昔の月はこういう芝居をする人が多かったので、またカラーは変えたいのかなどと推測している。
ともあれ、スターのような派手な服装で、俳優のような美しい顔とスタイルで、大変目立つマネージャー氏でした。彼を完全なる悪役に描かないで欲しいなあ~


ヴォルフガング・エードラー[ジョージの父]鳳月 杏
ホテルエードラーのオーナーの夫。ホテルの仕事もしていると思うけど、よくわからん。婿入りしているようだし、妻がテキパキ仕事をしているから。妻がゾフィー皇太后で、息子がフランツヨーゼフと呼ばれているが、そういえばゾフィーの夫・フランツヨーゼフの父は早逝してほとんど記憶にないや。しかしここの母子は、ゾフィーとフランツというより、フランツ(=母)とルドルフ(=子)のようだ。頑固な保守派と改革派という意味で。だからジョージ父はエリザベート皇后の立場だけど、この皇后は大変明るく調子が良いので、二人の仲を上手くとり持っている!素晴らしい。シシィもこのくらい柔軟で明るければ、あの王家も崩壊しないで済んだかも・・なんて思った。
ジョージの明るい柔軟さと家族への愛はとても素晴らしくて、この作品を支えていた。凰月さん、ジョージ役のために月へ帰ってきたの?と思ったくらい。コミカルなお芝居も上手いですしね。登場人物の中では一番好きだわ~


ロミー・エードラー[ジョージの母 ホテルの社長]海乃 美月
ホテル社長、つまり家付き娘。だから絶大な権力を持っている。この妻に合わせているだけで、夫は偉いなあと思ってしまう。愛がなけりゃできない。夫はお調子者で息子はまじめなだけで頼りなくて、とロミーは一人で肩ひじ張って頑張ってますね。でも今回の息子の事件で、息子を見直し、夫との愛も再び盛り上がり、この後は幸せに穏やかに暮らせそうかな。この女性の性格なら、肩の荷はおろしたけど、まだまだ引退はしなさそう。そのうち夫とけんかしてホテルに戻ってきそうだ(笑)息子夫婦が大変だ。
若くて美人で、あのお堅いワンピースの下にサンバのダルマドレス!驚きました。本来明るく元気の良い情熱的な女性なのでしょうね。旅先で恋人を捨てて駆け落ちして、たった2週間で元の恋人のところへ戻り、結婚しているんだから(受けいれたヴォルフガングも凄いよね。この二人の若いころの話で90分の舞台ができそうだ)
この夫婦に母親似の娘がいたら、ホテルの跡継ぎは娘になってたような気がする。あ~もしかしたら、ロミーにも兄とか居て、どっか南国でのんきに暮らしてるのかも(笑)
歌がちょっとな迫力不足なところもありましたが、いつまでも夫が熱愛する美しくしっかりした妻が魅力的でした。


エルフィー・シュラット[ホテルのコンシェルジュ]光月 るう
最初の挨拶にでてきたところでびっくりしました。ちゃんと伯母さんになっていて、さすがは組長ですね。迫力のおせっかいおばちゃんです。まあ出番の多いこと。ちょっとやりすぎ?というところもありましたが、さすがは男役、迫力があって引っ掻き回し役が良かったです。ソロも多くてびっくり。主要メンバーで、映像にもなっていて、大活躍ですね。


フェリックス・モーザー[ホテルのフロント係]風間 柚乃
もう一人の主要メンバー。映像有で、出番も多く、さらにエルフィー庭をかけて引っ掻き回してくれる人。ジョージの親友で、職場仲間のホテルマン。同僚のアンナが好きだけど、なかなかうまくいかない普通の男子。ジョージとの友情はアンナとの恋の駆け引き、そしてエルフィーとの仲間感がとても出ていて、引っ掻き回してるのに憎めない人物。人の好い好青年で、惚れますね。パブロが惚れたのにも納得。可愛いし!彼は人が良いので、パブロのことも邪険にできず、なんかいいお友達になってそうだ。
やっぱり風間さん上手いわ。こういう等身大の役も上手いのね(普通こういう役を先に見るけど、「チェ・ゲバラ」のカストロとかすごい役を先に見たので)、


パブロ・ガルシア[アルゼンチン代表のサッカー選手]暁 千星
なかなか登場しないから、どうしたんだ?と思ってたくらい出番が遅い。でも出るとなると、テーマソングにコール付きで、素晴らしい登場!月城さんが彼をたたえる歌を歌い、大勢に囲まれ称えられて登場なんて、早々あることじゃない。驚いた。でも軽快なラテンのテーマソングは月城さんの美声とともに耳に残って仕方ないわ。マッチョ頑張ってた!スーパーアスリートに見えました、さすが暁さん。
出番は後半集中。片言だし、コミカル場面のみの出番でお芝居がちょっと難しい場面も多くて、大変そう。頑張って~!こなれてきたら面白さ倍増の人物ですね。

ここまで主要人物。

ヘルタ・ヴァルトフォーゲル[エマの母]夏月 都
ウィーンの売店のおばさん。亡き夫が別荘も持っていたくらいなので、全然貧しくない。ただ地味に生きているだけの普通の人。娘は夢を追って家を出て行ったけど、家庭に不満があったようには感じない。なんで娘は母と全然連絡取ってなかったのかな。久しぶりに故郷ウィーンに帰るなら、連絡してもよさそうなのに。・・・やはり喧嘩して葛藤があったのでしょうね。母は娘が帰国しているのを新聞で知って、それでもホテルに出かけている。偉いわ。
いろいろな家族の形が出てきて、こちらの母子も良くある関係だけど、ラストシーンで若い出来て地味に良かった。


ミス・ツヴィックル[旅行会社の社員]白雪 さち花
ジョージ父にまとわりついているお花をつけた若い女。かなりうっとおしい。わざと誤解させているようにしか見えないし、話し方も態度もやりすぎな気がした。頭の軽い若い女かな?と思ったけど違うし。これこういう役なのなら、もっと若い可愛い娘役さんに振ったほうが良いのでは・・・?なんか怖かった。私はこれ役作りが変だと思う(原作が項なら仕方ないけど、それならキャスティングミスだと思う)


ライナー・ベルガー[ゴシップ記者]輝月 ゆうま
紫の髪と長身でかなり目立つ。これは隠し撮りするのは難しかろうと思う目たちぶりだ。リチャードと組んでいろいろ画策しているのは良いんだけど、さっさと自白しすぎ。しかもそれ、倫理的には×でも、特に犯罪とは思えないのだけど・・リチャードも「地元のゴシップ記者使うんじゃなかった」と後悔してそうだ。もっと粘れ、しらを切れ!とパーティでのヘタレ具合に私が怒ってしまいました(笑)


マーチン[ホテルのクリーニング部]春海 ゆう
ヴァルター[ホテルのフロント係]夢奈 瑠音
フェリックスのライバルと友達。どちらも同僚。ホテルマンの中では割と目立つほうでしたが、アンナをめぐる争いでマーチンが出てくる以外は、ほぼ団体行動。


アンナ[ホテルのフロント係]叶羽 時
若い娘の役がほぼない中、唯一の役らしい役。でも出番は少ないのですね。アンナはフェリックスとマーチンの両方から求愛されていて、揺れている。かっこいい車を持ってないと嫌よ!っていうのが唯一の好みっぽいようなので、それでいえば、一番好みのタイプはジョージでは?なんて思った。ジョージはホテルの次期社長で車も持っててまじめな好青年なのに、ホテルの女子から全くモテてないのが、可哀想(笑)。アンナをはじめとする女子たち、社長が怖いのか、まじめすぎるジョージに魅力がないのか、まったく眼中にないのが笑えた。


ヨハン[バーテン]英 かおと
ホテル地下のバーのバーテンなのだけど、実は回想シーンでイタリアのプレイボーイ役をする。若いころのロミーを誘惑する役。カウンター奥から出てきて踊りだしたから驚いたけど、ホテル従業員がモブの中、良い役だなあと思う。

シュティーグル[ホテルの製菓部]きよら 羽龍
もう一人。エマのファンで彼女が職場に現れ握手してくれたことに喜び、失神してしまう女性従業員。憧れの女優が職場に突然やってきたら驚くよね。ちょっと驚きすぎだけど。
可愛い女子社員でした。彼女にトルテの売り子させたほうが儲かるんじゃないの?個々の人事って・・と思ったくらい可愛らしかった。


こんな感じ。ハッピーミュージカルだけど、いろいろ突っ込みどころも多く(落としたもの食べる?とか売り物つまみ食いするなんておい!とか)、ウィーン子じゃないから味わえない部分も多かった。楽曲は良かったけど、「エリザベート」みたいにお衝撃的なほどではないかな。海外ミュージカルらしく登場人物が少なくて一本物は大変だなって感じ。

とにかく見てたら甘いものが食べたくなるので、要注意な演目だ。
エマ絶賛のエードラー・トルテ。ホールは無理だけどピースなら食べてみたい。ザッハ以外のトルテって結構味が違うような記憶(昔ウィーン旅行していろいろ食べた)。エードラーのトルテはどんな味なんだろう? トルテは劇場内の横の売店でも売ってたけど、買えなかった。今度行ったときに買おう!でもすっごい高かった・・劇場外の売店で買った「デメル」の焼き菓子クライネクーヘンは凄く美味しかった。「サイラー」のクッキーも買ったけど、こっちもものすごく美味しかった。バニラキップフェルというの。2回目に行ったときまた買ってしまったくらい(デメルの焼き菓子は売り切れていた)。こういうのいいねえ~ご当地の美味しいお菓子をバンバン売ってほしい。次はスペイン菓子かな~(わくわく)


最後になったけど、F2Careさん、ありがとうございました~端っこ席でも当たって嬉しい!

最近PCと私の調子が悪いので、書くのが遅くなってますね・・また溜まってきた。全くタイムリーじゃなくてすみません。

nice!(3)  コメント(3) 
共通テーマ:演劇

nice! 3

コメント 3

hanihani

この作品は「エリザベート」と異なり、ウィーン側の対応が大変だったそうですよ。下級生娘役さんから聞いた話。

オーストリアからずっと担当者が来ていて、斉藤先生の演出は
かなり却下だったらしい。
「オーストリア人はそんなことをしない」とか。
例えば、ありちゃんの嗜好とか変えようとしたら、ある程度の人間がいたら、そういう嗜好の人がいるのは当然なんだから、そこに嘘つくことは出来ないとかね。
お稽古の時も細かく観ていて…
さらにお役のチェンジもあったとか。「ゲバラ」もあの大きなお役がチェンジになったりで、月組は誰をどう育てるのかちょっと
整理整頓したほうがいいかもね。

で、なんでミュージカルばっかりなんだかわからんな




by hanihani (2019-10-30 14:57) 

hanihani

追伸:
角座PRECIOUS STONE 11月5日に行きますよ~
by hanihani (2019-10-30 14:58) 

えりあ

hanihaniさん

やはりウィーンっぽいままでしたもんねえ。縛りが厳しかったんですね。「エリザベート」が日本でも大受けしたのは、小池先生の絶妙な日本向けアレンジがあったからなのに、わかってないね。
斉藤先生はどうする気だったんでしょうね。ちょっと見たかった。
お役チェンジも、版元が希望してきたら「グランドホテル」初演のようにそちらの希望が通るものね。
月組の輸入ミュージカルはもうお腹いっぱいだわ。オリジナル駄作はいらないけど、オリジナル名作が観たいですね!
私は、風間さん爆上げに見えた>月組。あとはわかんない。

角座もいいですよ~楊さんにはあの劇場は狭すぎるけど。

by えりあ (2019-11-04 12:07) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。